この度、妻の誕生日プレゼントとして(大奮発して)カハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)へ家族で宿泊してきました。
今回は「プレミアスイート」へ宿泊させていただいたのですが、結論、ラグジュアリーな体験ができ、夫婦・家族みんなで大満足のホテルステイとなりました。
そこでこのブログ記事では「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」への宿泊を検討している方向けに、宿泊レビューをしていきます。
- 良かった点
- ちょっと残念だった点
の両方の角度から正直な宿泊レビューをしていきます。
また、こちらのホテルは部屋選びがかなり重要になっており、失敗しない客室の選び方・予約の仕方も合わせて紹介します。
ホテルの施設や客室の雰囲気がわかる写真もたくさん紹介していますので、ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜への宿泊を検討している際にぜひ参考にしてみてください。
目次(タップで各項目へジャンプできます)
カハラホテル横浜の概要
まずはカハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)について簡単に紹介しておきましょう。
ザ・カハラ・ホテル&リゾートとは
ザ・カハラ・ホテル&リゾートは、1964年にオープンしたハワイのオアフ島にある高級リゾートホテル。
ビーチ直結の広大なリゾートホテルであり、各国の国王、大統領、VIP、有名タレントなど多くの著名人が宿泊している大変人気な歴史と伝統あるホテルです。
もともとはホテル王である「コンラッド・ヒルトン」により開業されましたが、紆余曲折を経て2014年から日本のリゾートトラスト株式会社がカハラホテルを取得・運営しています。
カハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)とは
カハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)は、神奈川県横浜市のみなとみらいにあるザ・カハラ・ホテル&リゾート系列の高級ホテル。
カハラホテルの海外展開の第1号として、2020年9月に開業した比較的新しいホテルです。
みなとみらいの海の目の前にあり、昼は海を、夜は横浜みなとみらいの夜景も楽しむことができます。
客室数は146室。部屋のサイズはすべてのタイプで47m2以上であり、みなとみらい地区のホテルとしては最大級の客室の広さとなっているため、ゆったりとしたホテルステイが可能です。
また、スパ、サウナ、トレーニングジム、フィットネス、インドアプール、マッサージなどの施設も豊富なため、滞在時の満足度をさらに高められる点も魅力です。
アクセス(住所):
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-3
電車での行き方:
みなとみらい線「新高島」駅、「みなとみらい」駅より徒歩約8分
東海道本線「横浜」駅よりタクシーで約6分
東海道新幹線「新横浜」駅よりタクシーで約20分
バスでの行き方:
横浜駅から、横浜市営バスBAYSIDE BLUE「パシフィコ横浜ノース」停留所より徒歩約1分
羽田空港から、直通のリムジンバス
車で行く場合の注意点:
宿泊者はバレーサービスのみ(料金4,000円、自走駐車なし)
【先に結論】カハラホテル横浜の宿泊レビューまとめ
最初に結論として、私の感じたカハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)の宿泊レビューを紹介します。
【注記】本レビューは私個人の主観で感じたことをなるべく正直に書いたものです。宿を否定する趣旨のものではありませんのでご了承ください。
私の結論をまとめると以下になります。
- スタッフの皆さまのサービス・対応が大変丁寧で素晴らしく非常に満足できた
- 客室も快適で非常に満足できた
- みなとみらいの主要なスポットからやや離れていることで人ごみが少なく快適
- 一方で、人気スポットへは車やバスなど移動手段があると便利
- 景観のよい客室がかなり限定されているため、ホテルの客室選びが重要
- リゾートホテルというよりはシティホテルの印象が強い
ホテル自体はすべてがラグジュアリーで大変満足できました。特に、ホテルのスタッフの方々の対応・サービスが丁寧(後述)でさすがの高級ホテルという感じです。
私が宿泊した部屋は11階だったのであまり気になりませんでしたが、ホテルの隣(南側)にパシフィコ横浜という大きな会議・展示施設があり、部屋によってはホテルの景観に大きな影響を与えてきますので予約時には注意が必要です。
以下、私がザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜に宿泊して感じた「よかった点」「残念だった点」をくわしく紹介します。
※館内や客室の様子は記事後半にて写真をまとめています
カハラホテル横浜のよかった点
カハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)のよかった点は以下になります。
- ホテルのスタッフのみなさんの教育が行き届いており、コミュニケーションやサービスに大変満足できた
- ホテルの客室が広くテレビも大きかったのでホテルステイを楽しめた
- ホテルのアメニティに「BVLGARI(ブルガリ)」が用意されており妻が喜んでくれた
- 朝食ブッフェは種類が多く満足度高い。シンパンケーキ、クロッフルが美味しい
- 人ゴミ少なく、朝と夜に公園を散歩できるのが気持ちいい
それぞれ詳しく紹介しましょう。
ホテルのスタッフのみなさんの教育が行き届いており、コミュニケーションやサービスに大変満足できた
ホテルスタッフの皆さんの対応が丁寧で大変感動しました。たとえば、
- 客室でコーヒーメーカーの不具合があったらすぐに部屋まで来てくれて直してくれた
- 朝食を食べ終わった後にきれいな花飾りの前で家族写真を撮ってくれた
- こちらの姿が見えなくなるまでお見送りをしてくれた
など、プロ意識が随所に見られたのがとても印象的でした。こうした高級ホテルのサービスを体験できただけでも宿泊した甲斐があったといえます。
ホテルの客室が広くテレビも大きかったのでホテルステイを楽しめた
ホテルの客室も広くて大満足でした。
先にも紹介していますが、カハラホテル横浜は客室が広く設計されているため、どの部屋も広めでゆったり過ごすことができます。
今回は、客室の大画面テレビで家族でスポーツ観戦を楽しめました。
ホテルのアメニティに「BVLGARI(ブルガリ)」が用意されており妻が喜んでくれた(※スイートルーム限定)
スイートルームクラスの客室にはブルガリのミニボトルアメニティが用意されています。
ミニボトルを使ってみるとすごい良い香りがして、お風呂上りにセレブな気分になれました。
夫婦であれば妻に、カップルであれば彼女に大いに喜んでもらえること間違いなしです。
実際、私の妻はとても喜んでくれて気分も上々でした。
ホテルスタッフの方に確認したところ、ブルガリのアメニティはお持ち帰りOKとのことでした。
お好みで自宅でも楽しめますね。
朝食ブッフェは種類が多く満足度高い。シンパンケーキ、クロッフルが美味しい
朝食ブッフェもメニューが充実していて満足できました。
薄いクレープ生地のようなものを巻いた「シンパンケーキ」は本来ラウンジで提供されていますが、朝食ブッフェでも食べられて美味しい。(ラウンジだと4,000円ほどなのでぜひブッフェで食べるのがおすすめ)
クロワッサン生地をワッフルのように焼いた「クロッフル」もサクサクでとても美味しいので、ぜひ食べてみてほしい一品です。
朝と夜に公園を散歩できるのが気持ちいい
カハラホテル横浜はみなとみらいの「臨港パーク」という公園に隣接しているため、散歩するには最適です。
夜は夜景と波の音でロマンチックな雰囲気に。朝は海風と太陽で気持ちよい気分に。
みなとみらいの主要な施設からやや離れているため、人混みがなく落ち着いた環境であることも個人的に評価高いポイントです。
カハラホテル横浜の残念だった点
続いてカハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)の残念だった点を紹介します。
※基本的には大満足の前提であり「強いて言えば」という感覚でとらえていただけると幸いです。
- 海風や白い砂浜などリゾート特有の雰囲気は感じられない(仕方ないが)
- 南側の景観はパシフィコ横浜の印象がかなり強い
- 赤レンガ倉庫やコスモワールドなど人気スポットからやや離れている
海風や白い砂浜などリゾート特有の雰囲気は感じられない(仕方ないが)
これは仕方ない部分はありますが、カハラホテル横浜はリゾートホテル特有の雰囲気はあまり感じられません。
ホテルスタッフのみなさんはアロハシャツや花の髪飾りをしておりハワイアンな雰囲気を演出してくれていますが、やはり白い砂浜、青い海、ホテルを抜ける潮風はほしいなーと。
また、ホテルの規模も大きくはないため、リゾートホテルというよりは「海に面した高級シティホテル」というイメージをもっておくと期待値を裏切られないでしょう。
とはいえ、ホテル内は高級感のある内装、随所にあるハワイの演出、洗練されたおもてなしとサービスを体験できますので高い満足度はお約束できます。
南側の景観はパシフィコ横浜の印象がかなり強い
ホテルの隣には「パシフィコ横浜」という巨大な会議場・展示場の複合施設があります。(写真下半分の白い建物)
この写真は11階の南側客室から撮影したものですが、ホテルの窓からダイレクトに目に入ってくるので、客室によってはかなり気になるかも。
また、ホテルの北側(東京方面)の部屋はシティビューになるため、景観を気にするなら避けるのがよいでしょう。
赤レンガ倉庫やコスモワールドなど人気スポットからやや離れている
みなとみらいといえば「赤レンガ倉庫」「コスモワールド」「大さん橋」など人気スポットがありますが、カハラホテル横浜はこれら人気スポットからやや離れた位置にあります。
人混みがなくゆったりくつろげるエリアなのはメリットですが、裏を返すと遊びに行くときに少し不便です。
徒歩15分~20分程度でアクセスできるので歩けない距離ではありませんが、車、タクシー、バスなど移動手段をあらかじめ確認・準備しておくと疲れず移動できます。
もちろん、海沿いを散歩しながら行きかえり時間を楽しむのであれば気になりません。(実際、私たち家族は歩いて移動しましたが、歩きながらの会話もいい思い出です)
【予約のポイント】カハラホテルの宿泊は「南側(ハーバービュー)」を!そして人気なので早めの予約を!
ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜への宿泊予約について、結局どうすればいいのか?と言う方のために、予約時のポイントを整理して紹介します。
予約時のポイントを整理すると以下になります。
- 景観のよい客室タイプを選ぶ
- 最低限、南側(ハーバービュー)の部屋を選ぶ
- なるべく高い階数の部屋に泊まれるようホテルに伝えてみる
詳しく説明しましょう。
景観のよい客室タイプを選ぶ
客室タイプとしては以下が景観がよく部屋も広いためおすすめです。
- ザ・カハラスイート
- エグゼクティブスイート
- プレミアスイート
- ザ・カハラプレステージコーナー
まずは上記の部屋が空いているか確認しておきましょう。
ただし、上記の客室は部屋数が少なく人気もありすぐに埋まってしまいます。
部屋が空いていたらなるべく早く予約してしまうのがおすすめです。(宿泊料金は高めです…)
最低限、南側(ハーバービュー)の部屋を選ぶ。ただし、内陸側だと海が見えにくいので注意
部屋のタイプとして、南側(ハーバービュー)を最低限選ぶのがおすすめです。
客室名に「ハーバービュー」と入っている部屋は南側ではありますが、景観に入ってくるパシフィコ横浜の主張が強くなる可能性があります。
たとえば以下は公式サイトで見ることができる、パノラマビューの様子で客室タイプ「ザ・カハラ・グランドハーバービュー」からの景色です。
画像:パノラマビュー(ザ・カハラ・グランドハーバービュー)|ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
立ち位置が少し悪いですが、窓から見える景色はみなとみらいのビル群になっているのがわかるでしょう。
リゾートホテルとして海の景色を楽しみたい人は、ハーバービューの部屋でも海が見えにくい可能性がありますので注意しましょう。
一方で、みなとみらいの夜景を楽しむにはむしろおすすめできる部屋になりますので、演出したい雰囲気により選ぶと良いでしょう。
なるべく高い階数の部屋に泊まれるようホテルに伝えてみる
前述の通り、カハラホテル横浜に宿泊する際は、なるべく上階(10~12階)に宿泊したいところ。
宿泊階数は狙えるものではないのですが、ホテルに対して「今回はとても大切な訪問です」という気持ちを伝えておくことで、希望条件に近い部屋を用意してもらえるかもしれません。
たとえば宿泊予約時に
「夫婦の結婚記念日の訪問でとても楽しみにしています。なるべく眺望が良い部屋だと嬉しいのですが、検討いただくことは可能でしょうか?」
のように、事前に丁寧に聞いてみておくとよいでしょう。
こちらの希望を必ず飲んでもらえるとは限りませんが、ホテルとしても私たちに満足度の高い体験をしてもらいたものですから、伝えてみて損はないでしょう。
旅行サイト経由の予約ならお得になりやすいので必ずチェックしておこう
旅行サイト経由だとポイント分お得にホテルを予約できます。
たとえば、人気旅行サイトの「楽天トラベル」を活用することで楽天ポイントが付与され、楽天市場での買い物時に使うことができます。
そのほか、旅行サイト限定のお得な宿泊プランが提供されていることもあるので、予約サイトは広くチェックしておくのがおすすめです。
(参考)楽天トラベルページ▼
【客室写真】カハラホテル横浜の宿泊レビュー
ここからはカハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜)のホテルの様子を写真で紹介していきましょう。
さらっと流し見するだけでもホテルの雰囲気が分かりますのでぜひイメージをふくらませてみてください。
まずは客室から。今回宿泊した部屋は「プレミアスイート」。
もともとは「ザ・カハラプレステージ・コーナー」を予約していたのですが、当日アップグレードのご提案をいただき、せっかくの機会なので客室を変更させていただきました。(ありがとうございました)
リビングルーム
プレミアスイートの客室は入ってすぐ広いリビングがあり、客室の豪華さに開いた口が塞がりませんでした。
リビングを窓側から見るとこんな感じ。大きなテレビと大きなソファがあり、複数人でのパーティも楽しめます。
窓からの景色。昼は青い空と海を、夜はみなとみらいの夜景を楽しめます。
個人的にはホテル周辺が明るすぎず落ち着いている方が好きで、夜の海沿いの散歩も雰囲気よくておすすめですよ。
ドリンク類も充実しています。コーヒーメーカーは無料で利用可能。アルコール類は有料なので飲む際は注意しましょう。
冷蔵庫もあります。ソフトドリンクは無料。アルコールは有料です。
サービスでカハラホテルブランドのナッツチョコレートが置いてあります。これがとてもおいしくお土産としても人気です。
ベッドルーム
こちらはセパレートベッドルーム。ベッドはゆったりした広さと柔らかさで快適です。リビングとベッドルームが一体になったセミスイートルームの客室もあります。
ルームウェアは大人用と子供用の2種類があるので夫婦でも家族でもリラックスできます。
ベッドルームにも大きなテレビがあるので、ベッドに入りながらお気に入りの番組やネット動画も楽しめました。
ベッドの充電まわりは一般的なコンセント、USB、HDMIなどとても充実しています。
また、ベッドにはBOSEのワイヤレススピーカーもあります。スマホやPCからBluetoothで接続すれば、室内におしゃれなBGMを流すことも可能です。
※もし使い方がわからなければホテルのスタッフが丁寧に教えてくれます。
バスルーム
バスルームもすごく広い。窓も広く夜景を見ながら入浴する体験は満足度高いです。
洗面台には女優ミラーがあるのでメイクする際の気分も盛り上がります。
洗面台の向かいにはトイレとシャワールームも。トイレはリビング側にもありますが、わざわざそちらへ行かなくても済む設計です。
広々としたバスタブ。窓が大きいのでかなり開放感があります。
スイートルームにはホテルアメニティがブルガリのミニボトルに。良い香りがラグジュアリーなホテルステイを演出してくれます。
着心地の良いバスローブもあります。
ドライヤーはダイソン。風圧がすごいので髪の毛もすぐ乾きます。
その他の設備
客室には電気ケトルがあります。ちなみ私はどうしても夜食のカップラーメンが食べたくてお湯を沸かすのに使いました。
ちなみに、電子レンジはありませんでした。
空気清浄機もあります。花粉のシーズンに宿泊するときは特に重宝するでしょう。
クローゼットにはヨガマットもあります。ヨガマットおいてるホテル初めて見ました。
【ホテル館内写真】カハラホテル横浜の宿泊レビュー
続いてホテル館内の様子を紹介しましょう。
1階 エントランス
ホテルの外観です。全面がガラス張りになっており、空に溶け込んで見えてきれい。
1階のエントランス。落ち着いた雰囲気でいい匂いもしました。ここから受付のある14階までエレベーターで昇ります。
ちなみにエレベーターはカードキーがないと客室フロアへ行けないので外出時はお忘れなく。
1階にはカハラホテルへ宿泊した著名人の写真が飾られています。
著名人の写真コーナーのすぐ横にはカハラホテル横浜のブティックがあります。
ホテルブランドのチョコレート、クッキー、アメニティ、バッグやアロハシャツなどが購入できますので立ち寄ってみてください。
14階 レセプション
カハラホテル横浜の14階には大きな窓のエントランスホールが。天井も高く開放的です。
14階エントランスホールの奥にはラウンジ&バー「ザ・カハララウンジ」もあります。友人とランチやお茶を楽しむために訪れる人も多いとのこと。
【朝食ブッフェ写真】カハラホテル横浜の宿泊レビュー
ホテルの朝食ブッフェの様子も紹介しましょう。
朝食ブッフェの会場入り口には目を奪われる大きなお花が。朝から気持ちの良い気分になれます。
朝食ブッフェコーナーにもお花が飾られており、ハワイのトロピカルな雰囲気を感じられます。目の前でオムレツを作ってくれるコーナーもあるので、ぜひ利用してみてください。
個人的におすすめ、クロワッサン生地をワッフルのように焼いた「クロッフル」。サクサクでとてもおいしいです。
画像左は定番の「アサイーボウル」。アサイーがシャーベット状になっており、爽やかな味わい。
画像右の細長い「シン・パンケーキ」と丸い「マラサダ」もおすすめ。シン・パンケーキはラウンジで提供されているのですが、朝食ブッフェで好きなだけ食べることができます。
朝食ブッフェの内容は季節によりメニューを変えているとのこと。常連のお客様も飽きずに新鮮な味を提供するためなのだそうで、さすがの配慮です。
カハラホテル横浜の宿泊記まとめ
カハラホテル横浜(ザ・カハラ・ホテル&リゾート)について紹介してきましたが、いかがでしたか?
宿泊を検討している方は、記事で紹介した注意点を参考にホテルステイを計画してみてください。
今回紹介した内容をとおしてカハラホテル横浜の様子をイメージでき、訪問・宿泊の一助になれば幸いです。
最後に、素晴らしい体験を提供してくださったカハラホテルとスタッフのみなさま、本当にありがとうございました。
(参考)楽天トラベルページ▼
景観的におすすめの客室タイプは以下です。
スイートクラス以外の客室だと「ザ・カハラ プレステージコーナー」が角部屋になっており海もよく見えるので積極的に狙いたいところ。(ただし部屋数が少なく、人気ですぐ埋まる…)
景観のよい部屋に案内してもらうための予約のポイントは後半で紹介していますので、あわせて参考にしてみてください。