失敗しない浮気調査探偵の選び方 >こちら

すぐできる!旦那へのイライラ解決策

angry-woman-3

※当サイトには広告が掲載されています

Ads

あなたは旦那へのイライラがたまっていませんか?

友人に愚痴を吐いたり、旦那に意地悪をしたり、最悪の場合は離婚につながるなど、放置しても良いことはありません。

そこでこの記事では、旦那に対して日頃からイライラしてストレスが溜まっている方向けに、

  • 旦那へのイライラに関する調査データ
  • 【旦那サイド】旦那にイライラしている原因一覧
  • 【妻サイド】旦那にイライラしている原因一覧
  • 旦那にイライラしたときの解決策
  • 旦那にイライラせず生活するためのポイント

について紹介していきます。

この記事を読んでいただくことで、ただイライラして人生を不愉快に過ごしてしまう毎日を良い方向に変えるヒントを得ることができます。

旦那がストレスで辛い、何とか現状をよくしたい方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

Ads

旦那にイライラする人はどのくらいいる?調査データ

まず、世の中どれくらいの人が旦那にイライラしているのかを簡単に見てみましょう。

養命酒株式会社が2019年に行った『ママの「ストレス」と「胃腸不調」をテーマにした調査』によると、「夫への不満を感じているか」という質問に対して、約60%を超える妻が夫に対して不満を感じていると回答しています。

画像:養命酒製造株式会社調べ モラハラ夫遭遇率 「何でも反対夫」は44%、「虚言夫」は43%、「超束縛夫」は14%|PRTIMES

また、一般社団法人ストレスオフ・アライアンスが全国の男女14万人に調査した「ココロの体力測定2018」によると、夫婦関係に対してストレスがあると答えた妻の割合は約40%ほどとなりました。

married-couple-stress-research-1

画像:夫婦間にストレスがある人が多い都道府県ランキング【完全版】|DIAMOND online

これらの調査を見ると、つまるところ概ね2人に1人の妻は旦那に対して何かしらの不満やイライラを抱えて過ごしているということが予想できますね。

世の中、仲が悪いとは言わないまでも、旦那に対して何かしらのストレスを抱えて生きている人は多いようです。

Ads

旦那にイライラする原因には2種類ある

couple-standing

旦那に対してイライラして過ごしているのは、人生の貴重な時間を不快な気持ちで過ごしているのと同じですので、なるべく改善していきたいもの。

まずは、現状を改善するために「なぜ旦那にイライラしてしまうのか」という原因を特定しましょう。

旦那にイライラする原因としては

  • 明らかに旦那の要因でイライラする場合
  • 自分が自分をイライラさせている場合

の大きく2種類があります。

多くの場合、家事・育児をしなかったり、自分のことしか考えてなかったり、モラハラをしてきたりと、旦那に何かしらの問題があってイライラしていることが多いでしょう。

しかし、実は一方で、気づかないうちに自分が自分自身をイライラさせてしまっているケースも少なからずあるのです。

もちろん大きな原因は旦那にあると思われますが、「旦那だけが原因じゃないのかもしれない」と少し視野を広げてみることも現状を良くするために大切なので心得ておきましょう。

Ads

【旦那サイド】旦那にイライラする原因

man-with-a-laptop-on-the-sofa

ここでは旦那自体の言動がもとでイライラさせられる原因について紹介していきます。

多くの場合は共感できるクソ旦那ストレスポイントとして心当たりがあるでしょう。

家事をしない

一緒に生活しているのにぜんぜん家事をしてくれない旦那

女が家事をするもといった古い価値観を持っていたり、仕事で疲れているなど自分の都合で家事をしないなど夫婦で共同生活をしている自覚がない旦那にイライラします。

育児をしない、父親の自覚がない

子供がいるのに、ぜんぜん子供の相手をしてくれない。

  • 「ママー、おむつ濡れてるよー」のようなただの報告
  • 「ママにお願いしてきな?」のようなママへの面倒の押し付け
  • 「家族サービスだから」と、さも家族生活がんばってますのような上から目線

など、こっちはバタバタと家事もやって手が空いていないのに、育児で一切役に立たない旦那に大きなストレスを感じてイライラしてしまいます。

家事・育児への文句・ダメ出し

家事も育児も満足にしてくれないのに、一丁前にアドバイスやダメ出ししてくる旦那。

こちらの頑張りも実態も知らずに言いたいことを言って、「家庭のことは妻の仕事」みたいに高みの見物決め込む旦那には本当にイライラさせられます。

話を聞かない、覚えていない

家族での予定、子供の保育園、仕事の悩み、将来の相談事など、こちらからの話をぜんぜん覚えていない旦那。

夫婦・家族なのに家庭に興味を持たない旦那に落胆してストレスとイライラを感じてしまいます。

自分のことを最優先・自分のことしか考えてない

妻に相談もなく自分の趣味の予定を入れる、友達との遊びや飲みに行く予定を先に入れて事後報告。

家族のことはすべて後回しの旦那。確かに自分の幸せも大事ですが、限度というものがあります。

疲れた・忙しいアピール

「疲れてるからできない」「忙しいからできない」といって、こちらからのお願いを全部拒否してくる旦那。

百歩ゆずって仕事で忙しいのはわかりますが、「こっちだって仕事に家事に育児に疲れてるんだよ!」と、旦那へのイライラがこみ上げてきて叫びたくなります。

スマホばかりいじってる

家でも、外でも、夫婦の時間でも、子供の面倒を見てるときでも、スマホばかりいじって何もしない旦那。

ソーシャルゲーム、SNS、面白い動画など楽しいのはわかりますが、家族との会話がなくなって、話も真剣に聞いてくれないのはさすがにやめてほしいとイライラしてきます。

他の家庭や一般的なデータを出してくる

「他の家庭だとこうだよ」「データだと一般的にはこうだよ」と、世の中の平均データとかよくわからんデータを引っ張ってきて自分の正当性を主張してくる旦那。

家庭環境も状況もまったく違う他の家の話をするな!自分の家庭の実態を見ろ!と言っても分からない頭でっかちな旦那にイライラします。

今ある生活がすべて当たり前と思っている

  • きれいな部屋が維持されて
  • 毎日美味しい温かいご飯を食べることができて
  • シャンプーも歯ブラシも自動的に新しいものに買い替えられ
  • きれいに畳まれてアイロンがけされた服を毎日着ることができて
  • うるさい子供もなだめて静かにしてくれて
  • 自分は自由で優雅な時間を過ごせる

そんな「ごく普通の生活」が(誰のおかげか知らず)当たり前のように提供されると勘違いしている旦那には呆れてものも言えません。

価値観がズレている

そもそも価値観がズレている旦那と一緒だと、それだけでストレスになりイライラの原因になります。

価値観や性格のズレは離婚の原因のトップにもなっていますので、根本的にウマがあっていないことで旦那にイライラしている可能性もあります。

浪費癖がある

結婚生活にはお金が必要なのに、何も考えずに平気で高価な買い物をしてくる旦那にイライラすることもあるでしょう。

特に、コレクター気質で物欲が大きい旦那ほど自分のファッション、趣味など他人へ見せるためや自己満足のための浪費をしてくるため、家計が不安定になってしまいます。

キレやすい

感情的になりやすくすぐ怒ってくる旦那もストレスになります。

こちらがこうしてほしいとお願いや意見を言っても逆ギレされて話ができず、結局何も改善できていない状況も続いてしまうため日々イライラが積もっていきます。

関連記事
妻から嫌われる旦那・夫の特徴と夫婦関係をよくする具体的方法

couple-fight

Ads

【妻サイド】旦那にイライラする原因

旦那にイライラする原因について色々と紹介してきましたが、実は自分(妻)が原因でイライラしやすくなっている場合もあります。

ここでは、旦那を理由に自分で自分をイライラさせてしまう原因を紹介していきましょう。

旦那への期待が大きすぎる

自分の期待・理想を旦那に押し付けてしまっていたり、自分の完璧主義な性格から旦那のレベルに満足がいかずイライラしてしまうケースです。

たとえば、旦那の洗濯物のたたみ方が一般的に問題なくても、自分のやり方と違うといってイライラしてしまうこともあり得ます。

疲れている

人間、疲れていると心にも体にも余裕がなくなり、些細なことにもイライラしやすくなります。

慢性的な寝不足で疲れている状態が続けば、それだけで旦那だけでなく子供や他の人にもイライラしてしまい悪循環に陥ってしまいます。

時間に余裕がない

時間の余裕は心の余裕です。

忙しい時ほど物事を許す余裕がなくなり、旦那の些細なミスや言動にイライラしてしまいます。

お金の余裕がない

お金の余裕も心の余裕です。

生活費が赤字で家計が辛くなるほど精神的に追い込まれ、旦那だけでなく様々なものにイライラしやすくなってしまいます。

ほか家庭との比較、理想とのズレ

「うちは旅行にも行けてない」「あの家は裕福でうらやましい」など、他の家庭や自分の理想と現状の自分を対比させてネガティブになってしまうケースです。

自分の幸せではなく他人の幸せに目が向いてしまい、理想と現実のギャップにイライラしてしまいます。

会話・本音不足、以心伝心できると思ってる

夫婦のコミュニケーションを疎かにしていると、夫婦の気持ちにすれ違いが起こります。

旦那はきっとわかってくれてると勘違いしてしまい、夫婦の考えが大きくずれてしまったときには手遅れとなってトラブルに。結果、うまくいかないことで旦那にイライラしてしまいます。

自分しか見えなくなってしまっている

自分だけが辛いし頑張っているんだと思い込んでしまうと、旦那は何も頑張っていないと極端な思考に陥ってしまいます。

味方が少ないときに陥りやすく、コミュニティからも孤立しやすいため何とかしたい状況です。

ネガティブ思考、悪いこと探しが得意になってしまっている

自分の自己肯定感が低い場合、ネガティブな面に目が行きやすく、物事を否定的に捉えてしまいがちになります。

旦那の家事の8割はOK、2割に不備があるといった場合でも、2割の不備にばかり目がいってしまい、「なぜできていないのか」と不満でイライラしてしまいます。

また、一般的には普通なのに、自分の不幸な部分を見つけ出してあたかも不幸であるように思い込んでしまい、やはり結婚生活にストレスを感じててしまいます。

関連記事
旦那・夫に嫌われる妻の特徴と関係修復方法

couple-standing-near-the-lake

Ads

旦那へのイライラを解決するには

woman-thinking

ここまで旦那にイライラする原因について紹介してきました。

あなたに当てはまるものはありましたか?

もし一つでも心当たりがあるなら、すぐにでも改善策を取り入れていきたいところ。

そこでここからは、旦那にイライラする現状をどのように改善していけばいいのか、解決策を紹介していきましょう。

旦那へのイライラを解消する方法としては

  • 旦那に対してできる解決策
  • 自分に対してできる解決策

の2種類がありますのでそれぞれ分けて紹介していきます。

特に後者の「自分に対してできる解決策」は、すぐ実践できて、ほんの少し考え方を変えるだけで心がスッと楽になりますので、ぜひ参考にしてみてください。

Ads

旦那にイライラしたときの解決策【旦那へのアプローチ編】

married-couple-quarrel

まずは旦那にあるイライラの原因の解決方法を紹介します。

【価値観まわり】とにかく夫婦で話し合いをする

現状の旦那にイライラする状態を解決する方法として、まずはとにかく旦那と話し合いをしましょう。

あなたは、「〇〇してよ!」「何で〇〇できてないの!」など、自分の希望だけを伝えて「どのようにすれば旦那が目的の行動をしてくれるようになるか」を夫婦一緒に考えていますか?

「それくらい自分で考えろ」と思いたいのは山々ですが、旦那ができない原因を一緒に突き止めて解決策を考えていくことが夫婦として重要です。

旦那に対して、「今、本気で辛いので真剣に話し合いがしたい」と伝えて、じっくり話し合いの場を設けましょう。

このとき以下について順を追って夫婦で話し合ってみるのがおすすめです。

  1. なぜ旦那のやっていることにイライラしてしまうのか自己分析
  2. 旦那はなぜ、どういう思いでその言動をしているのか(自分の予想)
  3. 旦那はなぜ、どういう思いでその言動をしているのか(旦那の本音確認)
  4. その言動を止めてもらうとしたらどうすれば良いか
  5. その言動の頻度を減らすことはできるか、減らせるなら何ができるか
  6. その言動を止められないとしたら自分は我慢以外に何ができるか

このとき、何より旦那から本音を聞くことがとても大切です。

もしかすると、仕事の大きなストレスによる逃避行動(精神疾患)が現れてるのかもしれません。

あるいは、家族から疎外されている寂しさがあるのかもしれません。

夫婦で話を進めていくと、旦那の心の内に気付けたり、旦那にイライラする根本原因も見えてきます。

ぜひ夫婦の対話の時間を増やして、言葉で気持ちを伝え合って、丁寧に夫婦で歩みよっていきましょう。

関連記事
むしろ関係良くなる夫婦喧嘩のやり方と仲直り方法

married-couple-quarrel

【家事・育児まわり】家事・育児の分担を見直して仕組みを作る

家事や育児をしない旦那にイライラする人も多いでしょう。

旦那が家事や育児をしないときは、

  1. 夫婦の家事・育児の負担を「数字で」見える化する
  2. 負担の大きい作業を「一つずつ」お願いする
  3. 旦那に任せた作業は裁量を持たせる(期待を押し付けない)

を試してみましょう。

たとえば、家事の負担は以下のような表を作るとよいでしょう。

担当家事の種類時間週の頻度合計時間
朝食づくり20分7回140分
 お昼(弁当)づくり20分4回80分
 晩ご飯づくり40分7回280分
 食器洗い20分5回100分
 洗濯10分7回70分
 洗濯物干し20分4回80分
 洗濯物たたみ30分5回150分
 部屋そうじ60分2回120分
 買い物90分2回180分
 妻の家事時間合計  1200分
旦那食器片付け(朝夕)5分14回70分
 食器洗い20分2回40分
 洗濯物干し20分2回40分
 洗濯物たたみ30分2回60分
 風呂そうじ20分1回20分
 トイレ掃除10分1回10分
 旦那の家事時間合計  240分

※「見えない家事」のような細かい家事はここでは省き、負担の大きい家事を最大10個までリストアップしてみましょう。

「何の家事をやっているか」だけを一覧でリスト化するよりも、数字で実際の家事の負担を並べることでかなりの説得力を持たせることができ、作業分担を平等に進めやすくなります。

そして、一番負担の大きい家事を一つ旦那に任せてみましょう。(上記リストの場合だと、「ご飯作り」「洗濯物たたみ」「買い物」のどれか)

一番負担が大きいものが一つなくなるだけで家事・育児の負担は大きく減るためです。

そしてもう一つ重要なことは、「任せた作業は旦那に裁量を持たせる」こと。

  • 毎週最低何回やる
  • 完成形はこういう状態

という2点を夫婦でよくすり合わせておき、そのほかの細かい部分は旦那の裁量に任せます。

いちいち細かく突っ込まれると旦那もやる気を無くしてしまうため、「作業の頻度と質」という最低限のポイントをおさえて後は旦那に自由にやらせてしまうのです。

旦那が育児・家事をしないことにイライラしてしまうのは、「本来はこうあるべきなのに」という自分の常識や期待感も大きく関係しています。

ここで紹介した分担方法を試してみることで家庭内の不平等が見えるようになり、納得感のあるカタチで分担しやすくなります。

関連記事
家事しない夫・旦那に家事させる簡単分担5ステップ

man-cooking-with-woman

【お金まわり】家計管理と転職のサポートをする

旦那にイライラする原因として「浪費癖」や「収入が少ない」ことも挙げられます。

「周りの家族はあんなに幸せそうなのに、自分たち家族は・・・」

のように嫉妬心が芽生えることでイライラしてしまうなら、

  1. 家計簿アプリで家計改善
  2. 世帯収入をアップさせる

方法を試すのがおすすめです。

1. 家計簿アプリで家計改善

毎月の収入・支出・貯蓄額をすぐに言えますか?

もし言えないなら、少なくとも「家計簿をつける」ことをすぐ始めましょう。

今は、クレジットカードの明細を自動的に取り込んでくれる家計簿アプリがあるため、面倒な記入の手間なく家計簿ができあがります。

お金の見える化ができると漠然としたお金の不安が減り、毎月の無駄な支出もわかるため対策が打ちやすくなりますよ。

関連記事
とりあえずどちらかでOK!夫婦の家計簿アプリおすすめ2選+α

iphone-app

世帯収入をアップさせる

また、旦那の給料が低い場合にできることは

  • 今の会社で出世して収入アップする
  • 転職して収入アップする
  • 副業で収入アップする

の3つが主な選択肢になります。

特に、実際に転職することにはリスクをともないますが、転職活動をすること自体にはリスクはありません。

「他の会社に行ったらどれくらいの年収がもらえるのだろうか」と、いわゆる自分の市場価値を知るためにも転職エージェントに相談してみるのががおすすめです。

転職エージェントとは

転職エージェントとは、自分の希望にあった転職先を紹介してくれたり、職務経歴書の添削や面接対策などを通して転職を支援してくれるプロのサポーターです。

転職が成功したときに転職先企業が転職エージェントに報酬を渡す形になるので、こちらは無料で利用でき、プロに転職活動を支援してもらえる点が大きなメリットです。

  • もし今の会社が他の会社よりもよい待遇や給料をもらえる(適正評価されている)なら、今の会社で成果を出せるように応援する。
  • もし他の会社の方がよい給料をもらえそう(今の会社で過小評価されている)なら、年収の上がる会社へ転職する。
  • よい転職先が見つからなければ、副業で収入をアップさせる。

のようにお金の解決策も変わってくるため、とにもかくにもまずはとりあえず転職エージェントと相談してみるとよいでしょう。

関連記事

【V字回復】旦那の給料(年収)が下がった・低い時にできる4つの選択肢

husbands-salary-dropped
Ads

旦那にイライラしたときの解決策【妻(自分)でできること】

woman-picnic

ここからは、旦那にストレスを感じイライラしたときにあなたができる方法を紹介していきます。

基本的に他人を変えることはできませんが、自分を変えることはできます。

そして、旦那に目を向けるよりも自分の行動を変える方がすぐに実践できて効果が早く出ます。

ぜひ以下に紹介する項目を試してみてください。

寝る、体を休める

実はイライラしてしまうのは、肉体的・精神的に余裕がなくなっている証拠です。

意図的にゆっくり寝る時間をとって体を休ませましょう。

十分な睡眠を取るだけで、気持ちがリフレッシュされて気分が回復します。

旦那への大きな期待や理想の押し付けをやめる

  • 「旦那はきっとこう動いてくれるはず」
  • 「夫婦なんだから旦那はこうあるべき」
  • 「これくらいできて当然」

など、旦那への期待や自分の理想を押し付けていませんか?

人は気づかないうちに他人に自分の理想や期待を押し付けてしまい、裏切られる(期待どおりに動かない)ことで勝手にイライラしたりストレスを感じてしまいます。

ですので、まずは旦那に期待するのをやめてみましょう。

まったく期待しないというのではなく、「こうしてくれたら嬉しいな」くらいに期待値のハードルを下げるイメージで気持ちを整理してみるのです。

他人に期待しなくなるだけで、他人に振り回されることもなくなり、自分軸の考え方が身についてイライラやストレスを感じることもなくなっていきます。

手を抜けるところは手を抜く

旦那が家事や育児をしないことにイライラしているのは、「こちらが頑張っているのに、旦那は何もしていない」という不公平感があるから。

であれば、こちらも何もしないように工夫をしていけば旦那との不公平感が減って、イライラも減っていきます。

たとえば、

  • 食洗機、洗濯乾燥機、お掃除ロボットなど時短家電を買う
  • 惣菜、レトルト食品、冷凍食品、ミールキットなど活用する
  • ネットスーパーで買い物して自宅まで商品を運んでもらう
  • 家事代行を使ってまるっと家事をやってもらう

など、置き換えられるものはどんどん置き換えて、「自分でやらなくて済む状態」をつくってみましょう。

関連記事
購入者が強くおすすめする食洗機の失敗しない選び方

my-dish-washer

距離をとる

旦那にイライラするときは、シンプルに距離をとるのもおすすめです。

リフレッシュするための旅行に行ったり、可能なら別居してみるのもよいでしょう。

夫婦の距離を離すことで、「離れてよかった」あるいは「少し寂しいな」「やっぱりいてくれた方がありがたかったな」など、今の自分たち夫婦にとって最適な距離感に気づけるようになります。

自分のための時間、自分のための贅沢をする

自分へのご褒美をプレゼントしてあげましょう。

欲しかったものを買う、豪華なランチを食べる、高級旅館に旅行に行くなど、気持ちを高めるご褒美は人生に欠かせません。

旦那がいることで助かっていることを書き出してみる

「旦那には悪いところしかないのか?」と、あらためて振り返って、旦那がいないと困ること、旦那がいて助かっていることを書き出してみましょう。

実のところ、自分も旦那も毎日がんばっており、隠れてしまっている良い部分はたくさんあるものです。

旦那のおかげで今の生活が回っている部分も見えてくるようになり、気持ちが幾分か楽になります。

頼れる人に相談する

頼れる人に話を聞いてもらったり、どうすればいいか相談してアドバイスをもらってみるのも一つの手です。

誰かに話を聞いてもらうだけで気持ちがスッと楽になることもあります。

具体的にどうすればいいか、現状を変える何かしらのヒントも見つかるかもしれません。

関連記事
夫婦仲が悪くなる10の原因と具体的な解決策

couple-in-nature
Ads

旦那にイライラせず生活するためのポイント

married-couple-love

最後に、旦那にイライラしないために、毎日の生活でできることを紹介しましょう。

夫婦関係がよくなるポイントなので、ぜひ意識して取り組んでみてください。

とにかく会話を増やす

夫婦は会話が増えるほど関係性がよくなっていきます。

これは、コミュニケーションが増えることで意見交換や意思疎通ができるようになるためです。

実際、円満な夫婦は円満でない夫婦に比べて会話時間が3倍長いというデータもあるので、ぜひ夫婦の会話を増やしていきましょう。

価値観の受け入れ・すり合わせをする

価値観のズレは離婚の原因のトップになるほど夫婦に大きなストレスを与えます。

旦那のここが気になる!というポイントがあるなら、旦那と対話を通して価値観のすり合わせを行いましょう。

また、海外の文化を受け入れるのと同じで、「そういう文化・価値観なんだ」と受け入れることができると一気に生きやすくなります。

ありがとうを日常的に伝える(旦那は自分の鏡)

どんな些細なことにも「ありがとう」を伝えましょう。

「旦那は〇〇をして当たり前」という当たり前の気持ちが生まれると、夫婦でお尊重も感謝もなくなり夫婦関係は悪くなっていきます。

旦那は自分の鏡です。旦那にイライラしてしまうのは、あなたの言動が原因かもしれません。

感謝の気持ちを持って朗らかに過ごしてみましょう。

関連記事

【完全版】仲良し夫婦5つの特徴と具体的にやってる秘訣

couple-hug

Ads

旦那にイライラする原因と対処法まとめ

married-couple-rebuild-heart

旦那にイライラしてしまう原因と、旦那・自分に対してできる対策について紹介してきましたがいかがでしたか。

旦那にイライラして過ごしてしまうのは、自分の人生の大切な時間を不機嫌に過ごしてしまうことと同じなので、ぜひ何とかしたい問題です。

今回紹介したいくつかの方法はすぐに実践できるものが多いはず。

ぜひ旦那との夫婦関係をよくするヒントとして活用してみてくださいね。

あなたにおすすめの関連記事

couple-fight
couple-standing-near-the-lake
married-couple-quarrel
man-cooking-with-woman
iphone-app
husbands-salary-dropped
my-dish-washer
couple-in-nature

Ads
ABOUT US
ヒデヨシ夫婦関係構築アドバイザー、漫画家
の楽しい家族の4コマ漫画を描いています。そのほか夫婦関係が着実によくなる情報を発信。夫婦関係改善をはじめ夫婦の仕事やお金の話までわかりやすく解説します。